東京ドールハウス・ミニチュアショウ
2019-06-15


 それぞれに、かわいらしさがあります。

 かなり悩んだ挙句、アザラシの、さらに親子Ver.に。

 私なんぞは、できあがっている作品を、ピンセットでつまんでカゴに入れようとしただけで、緊張で手が震えそうになりました(笑)
 皆さん、どれだけ器用でいらっしゃるのだろう…!!


 他に、「第七工房」というブースの作家さんの、ガラス作品も気になりました。
 ビンとかもかわいかったけど、私の大好きな、理科の実験道具作品が!!

 こりゃたまらんっ。
 しかしながら、予算オーバーでしたので、今回の購入は諦めました。


 友人は、また別の作家さんの、金魚作品を購入していました。


 せっかくなので、会場の外に出てから、一緒に撮影♪
 大きさ比較の為に、友人の指も写っております。

禺画像]


 さすがにくらくらです。
 お茶をしてから帰ることに。


 歩いていると、そろばん屋さんっぽいお店が!
 素敵なディスプレイをぱしゃり♪

禺画像]


禺画像]



 そして、なんと、あの、芋ようかんの「舟和」さんに、カフェがあるんだそうです。
 行ってみました、「ふなわかふぇ」さん。

禺画像]


 間違いのないおいしさ!
 ごちそうさまでした♪

禺画像]


 おしゃべりを堪能。

 そして、GWの、北海道おみやげなるものをいただきました\( ̄▽ ̄)/

 「雪の美術館」というところの、髪飾りを!!
 実は私は、雪の結晶が大好きでして!
 とてもうれしいいただきものでした♪

禺画像]


 ありがとうございます<(_ _*)>

 髪飾りも素敵ですが、この袋がまた、とっても魅力的!!

続きを読む
戻る
[今日見(きょうみ)]
[スイーツ]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット